未経験からエンジニアを目指すにあたり、インターネット上ではネガティブな情報も多く、正直なところ不安を感じていました。しかし、MIKの面談で「エンジニアファースト」という理念を伺い、エンジニア一人ひとりを大切にする姿勢に強く惹かれました。ここなら安心してエンジニアになれると確信し、入社を決意しました。入社前から手厚いフォローで安心させていただけたことが、嬉しかったです。
技術面の研修では、自分の作りたいアプリケーションを開発しました。自分の興味があるものだからこそ、自然とたくさんのアイデアが湧き、楽しみながらスキルを学ぶことができました。また、プログラミング技術だけでなく、実務で必須となるスキルを学べたので、現場に出てから非常に役立っています。在宅での研修だったため、自分のペースで学習時間を確保し、自主学習に集中できたのも良かったです。
すでにお客様先に常駐している先輩社員のチームに所属し、Webアプリケーションの開発に携わっています。設計から製造、試験まで一連の工程を担当するため、覚えることは多く大変ですが、その分エンジニアとして大きく成長できる環境だと感じています。プログラミングの知識はもちろん、お客様の業界に関する知識(ドメイン知識)も日々学びながら、業務に取り組んでいます。
一番は、先輩社員にいつでも気軽に質問できることです。業務上の専門的なことはもちろん、ちょっとした相談にも親身に乗ってくださるので、精神的にとても安心して業務に集中できます。未経験からスタートした自分にとって、この「聞きやすさ」が成長の大きな助けになっています。
当たり前ですが、みなさんエンジニアの方なので、話すだけでも面白かったです。優しい方ばかりで、すぐに打ち解けることができました。今後もこのような社内イベントには積極的に参加して、もっと多くの方と交流を深めていきたいです。
今はまだ先輩に助けていただく場面が多いですが、一日も早く知識とスキルを身につけ、将来的にはチームを牽引できるようなエンジニアになることが目標です。
やはり「エンジニアファースト」が徹底されている点です。営業担当の方々のサポートが本当に手厚く、私たちエンジニアが安心して仕事に専念できる環境をがあります。この安心感が、MIKの一番の魅力だと思います。
未経験で入社されている方も結構いらっしゃいます。未経験の方は不安が大きいと思いますが、安心して働くことができる環境があります。ぜひ、一緒に働ける日を楽しみにしています。